診療理念
地域のかかりつけ医として、患者様の訴えによく耳を傾け、
患者様の視線に立った丁寧でわかりやすい説明と、
正確な診断、最適な治療を提供いたします。

滋賀医科大学卒業後、滋賀医科大学整形外科教室に入局し多くの関連病院で臨床経験を積んでまいりました。こうした知識、技術、経験を少しでも地域の患者様のお力になれるようにと、この大阪市阿倍野区王子町で平成13年に開院いたしました。それ以来、多くの患者様の信頼に支えられ、地域の皆様のかかりつけ医として、地域医療の一端を担わせていただいております。
骨折・打撲・ねんざ・切り傷・巻き爪などの一般外傷や、肩こり・腰痛・膝の痛み・骨粗鬆症・関節リウマチなど、整形外科診療のほかに、地域のかかりつけ医として、様々な患者様の疑問、悩みに応じていけるよう努力いたします。
よく話を聞く、わかりやすい説明、正確な診断、最適な治療を提供できるようスタッフ一同、努力して参りますのでよろしくお願いいたします。また、手術が必要な場合に対しては、患者様に十分説明させていただいた上で、患者様のご希望に沿った各分野の専門医に適切にご紹介させていただきます。
~平成21年にリニューアルし、バリアフリー設計に~
平成21年に現在の診療所リニューアルオープンさせていただき、診療フロア、リハビリフロアの拡大を行い、より快適に利用していただけるようになりました。車椅子でご来院の方でも不自由なく診察室、リハビリ室までお入りいただけますよう、バリアフリー設計になっておりますので、安心してお越し下さい。
院長 喜多 貞夫
院長プロフィール
昭和63年3月 | 滋賀医科大学 医学部 卒業 |
---|---|
昭和63年4月 | 滋賀医科大学医学部附属病院 整形外科 |
平成元年7月 | 大阪労災病院 リウマチ病科 |
平成2年7月 | 医療法人誠光会 草津中央病院 整形外科 |
平成4年7月 | 近江八幡市民病院 整形外科 |
平成6年7月 | 行岡病院 整形外科 |
平成7年7月 | 財団法人中山報恩会 住之江病院 整形外科医長 |
平成13年12月 | きた整形外科 開設 |
- 専門医等
- 日本整形外科学会認定 専門医
- 日本整形外科学会認定 スポーツ医
- 日本整形外科学会認定 リウマチ医
- 日本整形外科学会認定 リハビリテーション医